スライドショー機能の3つの活用方法を紹介します。
1. PDFをスライドショーに変える
デバイスをプロジェクター(またはApple TV)に接続します。
- iPhoneでPDFを開きます
- 右上隅の[・・・]ボタンをタップします
- 「スライドショー」をタップします
- デバイスの画面をスライドさせて直接操作ができます。
2. スライドショーの画面録画を撮る
スライドショーモードを使用すると、画面上のすべてのアクティビティを記録できます。その後、記録したものをローカルデバイスに保存するか、YouTubeチャンネルにアップロードして共有するかを選択できます。
- スライドショーモードにします
- 右上隅の「レコーダー」をタップします
- カメラとマイクを有効にします
- 画面録画を開始
3. スライドショーの画面に直接書き込む
スライドショーモードでは、手書きでメモを作成できます。
- 画面上のツールの下部にある「・・・」ボタンをタップします
- ペンと色を選択します
- 手書きでプレゼンテーションを加工します。
(注記:スライドショーモード時の画面上の編集内容はPDFに追加されません。)
教育機関の関係者様
1年目は50%割引!Document 365を手に入れましょう。所属機関のメールアドレスを入力すると、クーポンコードが記載されたメールが送信されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。